夏はいいけど
夏真っ盛り、日本は湿気が多すぎて、年々過ごしにくくなっている。
他の地域も年々気候の変化があるようで、ニューヨークでも日本の夏に負けないくらいの湿気がある日もあるそう。
そうなると、冷たいものをたくさん体が欲しますよね。
でも、冷たいものは胃腸を冷やし、機能を低下させてしまう、
と、いやというほど知らされています。
だいたい、スタバのフラペチーノ飲めないんですよね。
すぐにおなかを壊してしまう。
でも、体は正直です。
夏でも冷たいものを取り入れることができるものが限られていますが、
ビフィズス菌配合のヨーグルト。
これは、とても調子がよくなります。
疲れた胃腸を優しく調整してくれる働きがあるみたいで、
とっても軽くなります。
やっぱり、体の中に老廃物を貯めこむと異変が出てきますよね。
倒れたり、病気になったり、メンタルまでやられてしまいます。
特に、女性は、自分の行きたいときにトイレを我慢して便秘になったり。
という人が多いみたい。
積極的に乳酸菌やビフィズス菌などを摂取して体内管理をしてあげた方がいいかもしれません。
暑い夏だからこそ、冷たいものを控え、胃腸に優しい温かいものを摂取し、
体調を整えて管理しましょう。
溜めこまない健康を。
コメントを残す